環境に優しい、木からできたカトラリー
プラスチックは生活に密接に関わり、今やなくてはならない存在となっていますが、日本でも「プラスチック製レジ袋の有料化」や「マイクロプラスチック」といった私たちに身近な問題が取り上げられるようになり、脱プラスチックへの関心が非常に高まっています。
日本でも、プラスチック製のストローや食品容器のごみを出さないよう、環境にやさしい素材へ変更する店舗が出てきています。
環境に優しい商品で差別化
店舗の規模に関わらず、環境にやさしい製品を使用・提供することで、お客さまの目に見える形で環境への配慮が伝えることができます。まだまだ環境にやさしい製品が身近に浸透していないのが現状ですが、言い換えれば、今から使い始めれば他店との差別化が可能ということです。
エコでナチュラルなテイストの食品容器やコップを選んで、他店と差別化していきましょう。
紙袋入で衛生的な単品カトラリー
![]() |
![]() |
![]() |
こちらは1本ずつ袋に入っているタイプのカトラリーです。袋もクラフト紙製ですので、使用後は分別の手間なく、すべて燃えるごみとして捨てることができます。見た目もナチュラルでおしゃれですので、カフェの備品や自宅でのおもてなし、職場など色々なシーンで使用いただけます。

(画像は180mm)
180mm https://www.miyaco.jp/SHOP/2167982.html
160mm https://www.miyaco.jp/SHOP/2167852.html
140mm https://www.miyaco.jp/SHOP/2167912.html
こちらの使い捨てナイフは140mmから180mmまで3サイズあり、食事に合わせたサイズ選びが可能です。野外イベント・アウトドア・緊急の災害時にも一つあると便利です。燃えるゴミとして処分できるので、取り扱いも簡単です。自然素材ですので、焼却時にダイオキシンが発生せず、安心かつ手軽にご使用いただけます。
![]() アイスクリームスプーン |
![]() デザートスプーン |
丸みを帯びた形状で、見た目にもやさしく、ナチュラルな手触りが魅力的なスプーンです。口当たりが柔らかいので、食べ物の食感を邪魔しません。重宝する小さめサイズは、野外イベント・アウトドアだけでなくテイクアウトのお供にも最適です。
紙製カトラリー入れ
カトラリーを入れられる紙袋があれば、様々なシーンでお好みのカトラリーを入れて提供することが可能です。袋も天然素材ですので、捨てるときも一緒に燃えるごみとして出せる環境にやさしい仕様になっています。内側はラミネート加工ですので、お好みのカトラリーを入れてシール留め(熱接着)すれば、衛生的なだけでなく、まとめて持ち運んだり、テイクアウトの食品と一緒に入れたりしてもカトラリーがバラバラになることがなく便利です。
環境に配慮したカトラリーで脱プラ&他店と差別化!
みやこでは、デザインもシンプルなものからナチュラルテイストなものまで多数取り揃えておりますので、お好みのデザインからお選びいただけます。
「環境に優しい商品」は小ロットでの販売も行っており、ご購入をご検討中のお客様向けに、無料で商品サンプルをご提供させていただいておりますので、お気軽にお問合せください。
-取り扱いサイト-